・10月17日(土)、18日(日) 川越まつり










山車揃い(市役所前)

川越市 猩々の山車(南田島囃子連さん)

末広町 高砂の山車(住吉囃子連さん)

新富町二丁目
鏡獅子の山車(新富町二丁目囃子連さん)

宮下町
日本武尊の山車(北山田囃子保存会さん)

鏡獅子の山車との曳っかわせ

高砂の山車との曳っかわせ
・8月30日(日) 祭り囃子の集い

天太

もどき

天狐

菊元囃子連さん

牛若囃子連さん

榎会囃子連さん
・8月16日(日) 川越まつり会館 お囃子実演

三番叟

天太(おかめ)

師調舞

天狐
・7月25日(土) 川越百万灯夏まつり

緑龍會の皆さんにお手伝いしていただき、例年に比べ早く組み上がりました(感謝)
 雀會さんと合同で投げ合いを演奏


旧川越織物市場入口(立門前通り)に集合

中央通り商店街

一番街へ


今福囃子連さん(鍛冶町広場にて)

鈿女会さん

住吉囃子連さん

時の鐘入口交差点に集合
・1月1日(祝) 元旦
町内出世稲荷神社にて

町内 門づけの様子(その1)
町内
門づけの様子(その2)
町内
門づけの様子(その3)

くらづくり本舗さん久保町本店前にて獅子舞を披露
川越マインさんにて寿獅子の演技
三番叟

獅子
 大黒

モドキ

今年のお年賀、開運干支置物
未の土鈴
|